大きくする 標準 小さくする

リレー日記

寝台特急で北海道一人旅でもしてみようかと思う。 [練習]

投稿日時:2012/02/20(月) 14:00

どうも、村澤です。
こういうみんなで書くものはちゃっちゃと書くのがベストです。
先日大掃除をした部室はきれいに使うのがベストです。
土はなるべく落として入る。私物は自分のロッカーにしまう。特に荻原、注意してね。
部室管理の羽根井くんは厳しく管理するようにお願いします。

私事ですが先週火曜日から金曜日まで近所の中学校の自然教室の補助員として,生徒たちにスキーを教えてきました。先週火曜日はバレンタインデーということもあり、みんなそわそわしていたのが可愛かったです。
そんな私はそわそわすることなく生徒たちの淡い恋を見守っていたらいつの間にかバレンタインデーが過ぎ去って行きました。もらったものといえばカントリーマアムバニラくらいです。おいしかった。
後で荻原に聞いたけどマネージャーさんからチョコをもらったみたいで、そのタイミングに居合わせなかった自分を呪いたくなりましたよ。
まあ、そのチョコも今は荻原のあの腹に乗った脂肪になっていると考えると何だか笑えてきて後悔の念も晴れていきそうです。
お前ら!チョコなんてカロリー高いもの食ってたらますます動けなくなるぞ!
なんて言っておきます。
そして村澤は今日も豆腐と脂肪0ヨーグルトの低カロリーメニューを食すのでした。

部活の方は、渡邊の書いた通りです。その中でも自分は練習内容に関する事をメインに担当しています。
新しいシステムになりましたが今のところはわりと順調に機能しているように思います。
注文をつけるなら、もっと下の学年からの意見が三年生にむけられてくるようになって欲しいところです。
そのあたりは変えようと思えば比較的簡単に変えられるのではないでしょうか。
村澤にではなくても、ほかの三年生にでも良いので、練習、自分の役割のことなどなんでも良いので、質問・意見ができるようになりましょう。三年生は批判的な意見でも柔軟に受け止められる人ばかりなので遠慮なく意見して下さい。
チーム全体でより良い練習ができるようにしていきましょう。

さて、その練習内容についてですが、12月1月は遊びを交えながらなるべくボールを使い、考えて動ける練習を中心に構成してきたつもりです。
頭の悪い部員がわかってしまいますね。
練習は身体が疲れるだけでなく、頭も疲れなくてはならないのです。
その考えから、最近の練習は同じ練習を繰り返すことよりも違う練習をいろいろ体験させることを重視しました。
そこで重要になるのは、その練習の目的を全体が把握し、その都度より良い動きを考えること。
ただ漠然と練習をこなすということがないように心掛けて欲しいと思います。試合形式の練習ができない以上、試合の様々な状況に対応できる能力を全員が身につけられるよう、工夫したいと考えています。
また、冬は気温も低く、練習ができる日も少ない為、怪我の危険性も高いと考え、直接的なコンタクト練習は避けて、ハンドリングの練習を中心にしました。
ただパスを放るのではなく、相手を見て、考えて動く。動いてタイミング良くパスを放る、もらう。
速く動けなくても早く動き出せる能力を身につけて貰いたいと思っています。

マネージャーさんたちも練習内容を細かくメモしてくれるようになったので、選手は有効活用してほしいと思います。寒い中どうもね。
そういえばお土産のお菓子おいしかったです。ごちそうさま。

3月には少しずつ試合を組んでいきたいと考えている為、なるべく敵をつける練習をしていますが、人数的な問題から実践的な練習が不足しているところです。
そこで是非、OBの方、特に今の四年生の方は練習に参加して頂けると助かります。前もって連絡して貰えれば、いろいろとメニューを考えておくことができるのでさらにありがたいです。

そういえば釜井さんから聞きましたがラグビー部に入りたいという子が教育学部に合格していたようですね。
中学校保健体育なのか小学校体育なのかスポーツ科学過程なのかはよくわかりませんが、できれば自分の所属する主専、中学校保健体育だと嬉しいです。
もし暇なら練習に参加してほしいと思っています。
あぁ我が母校、安積からも誰か来ないかな。

じゃ、おれからは以上です。長くなっちゃった。
次、吉村ね。


アーカイブ

コメント

名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

トラックバック一覧