大きくする 標準 小さくする

ブログ 2023/1

It's a Sin.[リレー日記]

 written by 遠藤 崇投稿日時:2023/01/31(火) 20:14

ご無沙汰しております。

4年の遠藤です。

私のリレー日記に需要あるの?って感じ(2年で3回目)なので、さっさと書いて終わらせて寝ちゃお寝ちゃお寝ちゃおー♪って思っていたのですが、家庭事情で我が家がめちゃくちゃでした。アクシデントには弱いのです。



シノハラくんの質問にお答えします。

卒論なんつーもんは、1/10に提出しちゃいました。合計26,638字のうち、半分を超える14,000字を、提出日前日までの約1日半で打ち込んだ、実質3日程度で書き終わる卒論です。そう、紛うことなき駄作。ぜひとも私のようにならないでください。



話は大きく変わりまして、2週間後に、人生で初めて海外に行きます。一緒に行く相手も久しぶりの海外渡航だそうで、パック旅行かつ添乗員さんもいるコースにしました。今までまとまった時間が取れず、長期間の旅行はできなかったので、非常に楽しみです。iPhone8の限界を超えてたくさん写真を撮ってきたいと思います。



部活について。

私が千葉大学ラグビー部の活動において唯一申し上げることができるのは、4年間所属し続けたという事実だけです。それ以上はありません。初心者として入部し、初心者にちょっと毛が生えたレベルで卒業します。常に思っていましたが、皆さんに甘えて流木のように漂っていた4年間でした。

そんな私ですが、12/11に行われた入替戦で、ラグビー部に入って初めて涙が出ました。私にそんな権利はないと思いましたが、同期が嬉しそうな顔をしているのが私にとって1番の幸せだったので、本当にいい日になりました。4年間所属し続けたことに初めて意味を見出せたのもその日でした。

心残りは、1年の時から私のことを見ていてくださった先輩方にプレーしているところを見せられなかったことです。最初の練習で前にボールを投げた遠藤があんなに…的な展開は作れませんでした。明らかに私の努力不足です、申し訳ありません。

これからはOBの端くれとして、今後が素晴らしいシーズンになるよう、心の底から応援しています。



以上で、たぶん学部生としての最後のリレー日記を終わりにします。修士の2年の間にもし回ってきたら書きます。



ふと、卒論を無事に提出して嬉しそうな朝陽に出会ったことを思い出したので、朝陽に書いてもらいましょう。

5タームも終わった今、誰かと遊びに行く予定はありますかー?

驚異の卒論0文字マン[リレー日記]

 written by 篠原 優真投稿日時:2023/01/27(金) 02:31

こんばんわ。
4年のシノハラです。
前田君にふたことあります。
卒論いい感じならもっと早くリレー日記まわせましたよね。罰金です。
卒業旅行はどこでもいいです。(なんなら日帰りでも全然アリ)

タイトルにもあるようにかなりやばいです。北海道に行ったのは飛行機のチケットが往復7000円でとれたからです。
驚異の安さでとれたので卒論のことはいったん置いといて行きました。冬の北海道は北海道という感じがしてとてもよかったのでおススメです。しかし、卒論のことは忘れられず二日目はちらちら頭の中で卒論が雪のように降っていました、最悪です。今度は夏にでも行っておウマさんを見たいですね。

卒論はかなりヤバイです。データ整理にRという統計プログラミング言語を使うのですが、これが大沼でした。しかし、自分が出したいコードがかけた時は脳汁が出ます。色々調べていると、どうやらオリジナルの競馬統計プログラムを作ってスピード指数とかを出せるようになるみたいです。修論はこれに決まりました。使いたいお友達は毎月2500円でオネシャス。

これからパワポを作り直さないといけないので、しょうもない日記はここで終わりにします。

あ、ラグビーのことに触れるのを忘れていました。

僕は1年のときに、学部で友達ができるか心配だったので入部しましたが、最後までやるつもりではありませんでした。(高校でかなりきつい思いをしていたので)
でも、いい先輩や後輩、コーチ、先生、OBさんに出会えて、辞めるなんてありえないと思うまでになりました。(別に辞めるのが悪いわけではない。)ここまで続けてこられたのは自分でも驚きですが、僕に関わってくださった皆様本当にありがとうございました。
これからはOBとしてサポートしていこうと思います。

というわけでパワポ作り直すので、次は遠藤君に回そうと思います。
えんどうクンは卒論はいい感じなのカナ❓❓
 

新一年生になります[リレー日記]

 written by 前田 彬投稿日時:2023/01/26(木) 16:13

 卒論書いてる途中の前田です。
 
 といっても僕は暇を持て余しています。どのくらい暇かというと先週は週6で麻雀してました、終わりです。まあ日々の積み重ねをしていたということで。

 そろそろ卒業です。4年間はコロナ禍と被ったこともありあっという間でした。同期が14人いた時のことがつい最近のように感じます。でもいつの間にか同期は8人になっていました。時が過ぎるのは早いです。

 ラグビーについてなのですが1年の時に3部に昇格してそこから3年連続で7位でした。3部に上がってからは苦しい試合が多かったです。最高学年の今年は特に印象深いです。3年ぶりの短縮がないシーズンでリーグ戦をやりきれたことは良かったですが6連敗は相当にしんどかったです。2ヶ月間ずっと負け続け、その中で自分は怪我もしていたのでかなり滅入りました。ただ最終戦と入れ替え戦なんとか勝つことができ残留を決めれてその点は良かったです。

 振り返ってみると練習は辛かったですが楽しい思い出が多いです。先輩,同期,後輩をはじめ,大西先生,加藤さん,OBの方々のような大人の人の支えがあった為ここまでやり切ることができました。また僕はコミュニティが狭いのでラグビー部がなかったら大学で会話する相手が片手で収まるのでそういった意味で貴重なリラックスできる場でもありました。 

 ダラダラ書きすぎたのでそろそろ次の人に回したいと思います。ここは先日1人で北海道まで1人旅行に行き卒論はもう書き終わってますよアピールをしていた篠原くんに渡します。暇ならついでに卒業旅行まとめてください。

実は修論,結構書けてる(自慢)[リレー日記]

投稿日時:2023/01/18(水) 15:47

めちゃくちゃ久しぶりにリレー日記を書きました.
M2の鈴木伸之です.

前の風雅や誠也の文章を読んで当たり前なんですがめちゃくちゃ真面目なことが書いてあって,プレイや部に対する姿勢にとても尊敬できる点が多くありました.
だけど風雅の某サイトのことを思い出すとやっぱり許せないです.
皆さんも漫画が読みたければ出版社が出してるアプリか買って読みましょう.
それか自分に言ってくれればそれなりには貸せます.(鬼滅,呪術,東卍,最近流行りのブルーロックやら)

漫画の話は置いといて,正直僕は院生になってから部活に行ったのも,週1,2くらいは運動しなきゃなぁくらいの気持ちで行ってました.それでも,院生として部活に行き,後輩たちの成長した姿を見ると何となく元気をもらえました.特に今年の代は内藤たちが1年生の時から一緒にいたのですが,初めは何か月たってもラインアウトのサインが覚えられない,自分が言えるわけではないのですがプレイにどこか不安を覚えるなど中々心配なことがたくさんありました.しかし,院生として一度部活を離れた後に,ある意味客観的な立場で再び部活にかかわった時に,プレイもそうですが,部活内での立ち振る舞いなどいろいろな部分が成長していてとても驚きました.自分の大学4年間を振り返ってもこんなに成長してたかわからないので,尊敬します.後輩からも人間まだまだ成長できると教えてもらえたので,僕もこれからの人生頑張っていきたいです.

最近,サッカー漫画のDaysを読み返して(また漫画),ちょうど個人的に一番面白い梁山戦が終わったところ(第243話)なんですが,その中で主人公チームの監督が「どんな立場でも,どんな結果でも,目の前の物事に対して,我々ができることは微力を尽くす.それ以外ないと」と言っていました.僕は,この言葉が今までラグビー人生を通して学べたことなのかなと読んでて思いました.ここで大事なのは「全力を尽くす」ではなく「微力を尽くす」と言っていることだと思います.僕は風雅みたいにプレイや思考のあれこれなんかは全然できてないし,誠也みたいにプレイが強かったわけではありません.それでも高校,大学を通して目の前のことにはできる限り全力で取り組んできたと思います(他人からみたらどうかはわかりませんが).スクラムで勝てなかったら空き時間にトレ室でスクワットやデッドリフトをする,ラインアウトのスローが安定しなかったら練習後に残って練習する.タックルができなかったらできるように頑張る(最後まで苦手でしたが・・・).試合の中でも,プロップだからかもしれませんが,目の前の相手を責任もって止める.結局僕は院含めて9年間目の前のことに全力だったともいます.これからの人生,こんなに全力で取り組めるものもそうそうないと思います.後輩たちもこれから色々なことがあると思いますが,「微力を尽くす」でもいいと思うので頑張ってください.正直,後から結果がついて来るなんて無責任なことは言えません.それでもこの監督が言っていたように「どんな立場,どんな結果でも」 やったことが,やることが大事なのかなと思います.あと僕,「結果がすべて」って言葉好きじゃないので.

僕がここまでラグビー部で活動ができたのは先輩,同期,後輩をはじめ,大西先生,加藤さん,OBの方々のような大人の人の支えがあったからだと思います.僕も来年からは社会人ですがなんと勤務地は遠くても茂原と,どう頑張っても千葉からは離れないのでOBとして(博士じゃないよ!)できる限りチームを支えていきたいと思います.

最後に,後輩たちはしっかりと単位を取って留年しないようにしてください.たまに大学にいると留年を一種のステータスのように聞くことがあるのですが(ほとんどないけど)正直どうかと思います.自分で学費を出してたり,奨学金で通ってるとかだったらまだわかりますが,基本的には学費は親に出してもらっていると思います.調べたところ千葉大の学費は年額で約60万円と安いとはいえ馬鹿にならない金額です.そんな金額をもし留年してしまうとまた無駄に払ってしまいます.そんなの今まで自分たちの生活を支えてくれた親に対して申し訳ありません.上では書かなかったけれど,ラグビー関係なく,自分たちがこうやって生活できてるのは保護者の支えがあってこそです.大学生と,ある意味まだ子供な立場で親に何か恩返しは難しいと思うので,せめて負担をかけないようにしてください.

柄にもなく多分結構まじめなことを書きました.風雅から連絡をもらった時,研究室で修論を書いていたのでそのまま深夜テンションで書きました.これで最終試合の日にやらかした何が言いたいかわからない事件の清算はしたかと思います.


このままだと自分のキャラ的に合わないし,日記じゃないので日記します.
-----------------------------------------------
部活が終わってからは,どうせ1月に修論やら忙しくなると思って結構遊びました.ゲームはスプラや,新作がでたポケモンのテラレイドやランクマをずっとやってました.とりあえずマスターランクは義務なのでこれからも頑張りたいです.後,秋はアニメが中々に強かったと思います.見てたアニメを列挙するとチェンソー,BLEACH,Blue Lock,SPY FAMILY,ヒロアカ,アキバ冥途戦争,ガンダム水星の魔女,ぼっち・ざ・ろっくとたぶん1クールの中で今までで一番アニメを見たかもしれません.特にBLEACHは僕が一番好きな漫画で,中学生の時以来の10年越しのアニメ化で期待と不安が混在していたのですが,いざ放送してみれば映画みたいなクオリティ,原作補間のアニオリ,声優陣の変わらないながら進化した演技と10年待ったかいがあったアニメ化でした.特に山爺vsユーハバッハの戦闘は何度も見返しました.オープニングの「スカー」も神曲で,主人公である一護について連想できるフレーズが沢山あるので是非聞いてみてください.続きが7月からなのでめちゃくちゃ楽しみにしてます.水星の魔女に関しましては年明けに1クール目最終回が放送されたのですが中々に地獄でした.これが初ガンダムで,正直夏アニメのリコリコロスの避難先だと思ってみていたので大変です.ぼっち・ざ・ろっくは漫画買います.ぼ喜多は神.後,これを書いたちょっと前に進撃の巨人の放送日が決まりました.「Final season 完結編 前編・後編」って何言ってるんだって感じですが3月3日に前編が放送されるので楽しみです.MAPPA忙しいもんね.しょうがない.
-----------------------------------------------
以上僕がよくTwitterに書いてるような内容でした.

次は同じプロップで後輩の前田に回したいと思います.卒論書いてる途中なのかな?
前田と尾形,スクラム強くなっててビックリした.





実はこの内容考えるのに2時間かかりました.深夜になってしまったので急いで家に帰りたいと思います,文才なさすぎだろ・・・・

 

昇った3部、二度と落ちなくなりますよ[リレー日記]

投稿日時:2023/01/16(月) 19:19

あけましておめでとうございます。M2の金田風雅です。

 

同期の高野の文才に驚きを隠せません。そして修士の2年間、全面的に1番支えてくれた彼にとても感謝しています。

彼同様にいいことを書こうとしたらちゃちくなりそうなので、簡単に後輩へ伝えたいことを綴ります。口下手で普段言えないので笑

 

 

ラグビー中は”なんとなく”ではなく、”なぜこのプレーを選択したのか?”という根拠の追求をし続けてほしいです。また、それを相手の視座で思考する癖もつけてほしいです。持論ですが、思考を続ける選手が一番上達するし、思考癖を身に付けた選手は数ある選択肢の中でも常にベターなものを選べるようになり、その再現性も向上します。最近ずっと先輩面でえらそうなこと言ってきましたが、伝わっているでしょうか?今後はひなたと縁が正解を教えてくれます。

 

次に、常にベクトル自分に向ける癖をつけてほしいです。思考癖の具体例みたいなものですが、これは何か(指示やアンストラクチャー)が生じた際に、まず本質(意図や原因)はなんのか?を見極めて、自分ならどうするか?自分はどう関われるか?を考える癖のことです。他の選手に起きてる事象も、好転するために自分ができることはあるのか?自分がその選手ならどうする(何してほしい)か?を考えてください。そして特に、加藤さんからの指示は全て表の目標と裏の意図があるので、それはなんなのか考えてほしいです。どうしてこの指示を自分に、あの指示を他の選手に出したのだろうかと。

 

そして、同期や部活の仲間は大切にしてほしいです。院生になってからしみじみと感じましたが、仲間の存在は大きかったです。一緒に練習してくれる院生やOB、遠いのに応援に駆けつけてくれるOBOG、一緒に乾杯してくれるOBOG。素晴らしい関係性だと改めて感じました。これからはOBとしてよろしくお願いします。

 

結びに、

冗長な文章でしたが、真面目な一面にお付き合いありがとうございました。

最後まで、老害でわがままな表キッズの自分を慕ってくれた後輩たちのおけかで、大好きなラグビーを楽しく続けられました。また、信頼できる院生仲間も感謝感謝です。

 

 

次は、東京卍リベンジャーズが完結したので、某サイトを開こうとしたところ、「日本の文化を廃らせるな!」と急いで全巻貸してくれた鈴木伸之from劇団くん、あんたが1番華あるよ。

<< 2023年1月  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

アーカイブ